Glass Art AI

RECRUIT求人情報

グラスアート藍は、
新しい仲間を募集しています。

はじめに

グラスアート藍は、新しい仲間を加えても最大10名の「少数精鋭のチーム」です。今回、会社が新しいステージへと進むために、私たちといっしょに、志を高く持って働いてくれる仲間を募集することにしました。
少し長くなってしまうのですが、グラスアート藍でどんな仕事をするのか、向く人・向かない人、私たちの夢、求める人物像、募集内容などについて、ていねいに書いていきますので、興味を持ってくださった方は、ぜひ最後まで読んでください。

グラスアート藍の仕事

グラスアート藍は、製造から小売販売までトータルに行う“ガラスを扱うサービス業”です。私たちが目指しているのは、「大量生産して売上高を伸ばす」ことではなく、「高付加価値のものを少量生産する」スタイルです。
自分のところでガラス工房も店舗も持ち、市場のニーズを探るマーケティングから商品開発、展示会への出品、ガラス作り、販売、手作りガラス体験などを、数名だけの「少数精鋭チーム」でやりきります。実は、これらの業務はバラバラではなく、それぞれがとても密に関係しています。たとえば、展示会で新しいムーブメントを感じたり、新商品のアイディアが、お店のお客様との会話から生まれたり。すべてをチームとしてやっていくからこそ、グラスアート藍の良さが出るのだと思います。

ここで「グラスアート藍の1年」をご紹介します。もちろん、毎日いろんな仕事をしているのですが、その月の主な仕事はこんなふうになります。

グラスアート藍の1年
4月
5月
6月
既存の商品作り
新商品のアイディア会議
7月
8月
9月
店舗での販売がピークに
手作り体験
新商品の構想を練る
10月
11月
新商品のデザイン決定・試作
12月 新商品完成
海外研修旅行
1月 新商品の撮影・パンフレット制作
2月 新商品の発表会
展示会
3月 手づくり体験がピークに

2月に展示会があると、そこに向けて約1年前から(場合によってはもっと前から)新商品のアイディア会議をスタートさせます。ひとりで黙々と作るのではなく、チームみんなで作ります。
また、だいたい11月と12月の間くらいに、海外研修旅行に行きます。後で詳しく説明しますが、「いずれ世界へ」という夢のために、海外のニーズを探るという目的があります。「ヨーロッパの人たちはこんな感じが好きだから、それをインドで作ったら?」などと想像しながら、海外研修しています。

海外研修 海外研修 海外研修

グラスアート藍に向く人・向かない人

すいません、最初に「向かない人」の話をさせてください。グラスアート藍は少数精鋭のチームで、製造から小売販売まで行う「会社」です。「ガラス作りだけをやりたい人」には向かないと思います。同じガラス工房でも、大きな会社であれば、役割分担をして「ガラスだけ作る」こともできるかもしれません。でもグラスアート藍は、店舗にも立つし、営業にも行きます。

寿紗代

また、完成品のガラスはキラキと輝いていますが、ガラスをつくる工房の作業は、それとは真逆です。軍手は汚れて夏は汗まみれ、本当に泥臭い作業です。「ガラスが好き」という理由だけで来てしまうと、挫折しがちです。
グラスアート藍の特徴は、チームでひとつの商品を作り上げることです。工房では、ガラスの状態や先輩の状態に合わせて、相手を想い、気を配りながら動く「想像力」が大切です。店舗での接客も同じこと。「この人は急いでいるから早く接客してあげよう」「この人はゆっくり案内してあげよう」など、お客様のことを想う「想像力」が重要です。

溶解炉

その観点から、サービス業や接客の経験がある方は大歓迎です。これまでの経験上、そういった方は、ガラスのことを何も知らなくてもスムーズに工房に入り、違和感なく動けます。「ずっと接客業をやってきたけど、今度はものづくりにチャレンジしてみたい」と軽い気持ちで始めた人が、グラスアート藍では意外と長く続きます。
グラスアート藍は小さい会社なので、一人ひとりのチカラがとても大切です。大手企業のような待遇を望まれても提供出来ませんが、売り上げが上がった年には皆に配分します。個々の頑張りが、売り上げに直結する会社です。

グラス

商品開発やブランディングを学びたい人、海外に興味のある人には最適な職場です。色々経験したい人には、とても合います。言われたことをやるだけでなく、自分で考えて想像して働ける人。仕事ができる人にはどんどん任せるので、とても居心地がいいと思います。

沖縄を愛し、沖縄の自然を、ガラスを通して紹介したいと思う人。そしてもうひとつ、次に紹介する私たちの大きな夢を共有できる人と、いっしょに働きたいと思っています。

グラスアート藍の夢

グラスアート藍には、「いずれ世界へ」という夢があります。世界で私たちの商品を大ヒットさせたい、ということではありません。世界のいろんな国、特に貧困地域にガラス工房をつくり、技術はもちろん、マーケティングや販売まで含めた「自立できるシステム」を作っていきたいのです。
実は、グラスアート藍は、活動の拠点をバリ島に移していたことがあります。その際、孤児院の子をバイトで雇い、技術を教えていました。そのときに感じたのは、貧しい国にただお金を渡しても、何も残らない。技術はもちろん、その人たちが自立して食べていけるシステムを届けることの重要性です。
ガラスは、女性でも作れます。貧しい国の女性が、体を売らずに済むように。自立して食べていけるようになるまで、私たちがサポートする。少数でガラス作りから販売までするこのシステムを世界に広げ、世界中の女性たちの自立を支援していきたい。それが、グラスアート藍の夢です。
そのためには、グラスアート藍という会社の基盤が安定していないといけません。会社をしっかりさせて、「いずれ世界へ」行こう、そのくらいの気概のある方と出会いたいと願っています。

応募要項

募集職種

①店舗店長候補(店舗運営管理全般)
  • プレス・広告管理
  • ブランディング開発
  • マーケット調査
  • 新商品販促活動
  • 新人教育
  • 売り上げ管理
  • シフト管理
  • 展示会・イベント企画・立案等
  • 販売計画立案
②店舗・ネット販売・体験受付等総合職
  • 店舗接客業務
  • 卸配送業務(月1回程度)
  • 体験受付
  • 受注業務(納品・請求書作成)
  • ディスプレイ
  • 梱包在庫管理(数量管理・発注)
  • 商品在庫管理(数量管理・発注)
  • ネット販売業務(メール対応・発送業務)
  • ホームページ更新(簡単な文章更新のみ)
  • お問い合わせ対応(メール・TEL)
  • 卸対応(メール・TEL)
  • 体験ガラス指導(吹きガラス・フュージング・トンボ玉)
③ 体験受付・ガラス製造職
※ガラス製造は現在(2022年8月)ガラス経験者のみ募集
  • 店舗接客業務
  • 卸配送業務(月1回程度)
  • 体験受付
  • 体験ガラス指導(吹きガラス・フュージング・トンボ玉)
  • ネット販売業務(メール対応・発送業務)
  • ホームページ更新(簡単な文章更新のみ)
  • お問い合わせ対応(メール・TEL)
  • 卸対応(メール・TEL)
  • ガラス製造見習い(吹きガラス・フュージング技法・トンボ玉技法)
  • 工房製作業務全般(ガラス検品・磨き・数量管理等)

応募資格

学歴 ​①~③高卒以上
経歴 ①実務経験5年以上
②接客業経験1年以上(アルバイト可)
③接客業経験1年以上(アルバイト可)ガラス経験必要

求める人材(①~③共通)

  • 高額な商品販売の為、店舗で好印象を与える接客能力。
  • マニュアル通りの仕事しかしない人は向いていません。
  • 自分で仕事を作り出す力がある人(作業効率を考えて片付けが出来る等)
  • 毎日の片付け整理整頓がきっちり出来る。
  • 身だしなみが整っていること
  • 困っている人を助けたいと思うボランティア精神にあふれている。
  • 藍の世界観を理解し広げようと努力を惜しまない。
  • 優先順を自分で考えて動けること。
  • 想像力が豊かでありそれを実現できる実行力がある。
  • 発展途上の国でも生きていけるような強い精神力。
  • フルマラソンが出来るような体力
  • 仲間を助け合う優しい心
  • 沖縄を愛していること

雇用形態

給与

①店舗店長候補 月給230,000~280,000円
②店舗・ネット販売・体験受付等総合職 月給190,000~250,000円
③体験受付・ガラス製造職
※ガラス製造は現在(2022年8月)ガラス経験者のみ募集
アシスタント月給170,000円~
マンツーマン体験可能な経験者200,000円〜

福利厚生

  • 交通費支給(3,000円~5,000円)
  • 社会保険・厚生年金・雇用・労働保険完備
  • 有給休暇(入社半年以降)
  • 研修制度
  • 賞与年2回(2021年実績)

勤務時間

①・② 9:30~18:00(昼休憩1時間含む)*時短営業中は8:30~17:30
9:30~18:00(12:00~13:00休憩)*時短営業中は8:30~17:30
休日 火曜日・その他シフト制 完全週休2日制 月8~10 年間休日108日
残業 ①・②月5時間以内(2021年実績)
③早朝出勤(2021年なし)

人材教育(①〜③共通、過去の実績)

  • マナー講座実施
  • ディスプレイ講座実施
  • ガラス海外・県外研修実地
  • 年1回の海外研修(イタリア・フランス・タイ・韓国・台湾・香港・シンガポール・インドネシア・アメリカ実績)

選考スケジュール

  1. メールにて問い合わせ
  2. 書類選考 履歴書送付
  3. スカイプ面接
  4. 双方の合意後、正社員採用

※採用決定後1か月以内に来沖出来る事

ご応募・お問い合わせについてはこちらから